日本臨床泌尿器科医会は泌尿器科診療の質の向上と普及を目指します
重要なお知らせ
- 2023年3月1日
- 「かかりつけ医の制度化」について掲載いたしました。
- 2023年1月31日
- 「第33回全国社会保険・国民健康保険 泌尿器科 審査委員懇談会アンケート調査」へのご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
回答期限:2023年2月28日(火)まで - 2022年5月31日
- 「2024年度診療報酬改定に向けたアンケート調査」へのご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
回答期限:2022年6月10日(金)まで
お知らせ
- 2022年12月27日
- 「各委員会の報告」を更新いたしました。
- 2022年12月13日
- 「会長あいさつ」を更新いたしました。
- 2022年12月1日
- 「各委員会の報告」に日本臨床泌尿器科医会勤務医作業部会報告を掲載いたしました。
- 2022年12月1日
- 以前会員限定ページにございました「泌尿器科診療Q&A」は「保険情報NEW」に移動しました。
- 2022年11月18日
- 「保険情報Q&A」ページを新たに公開いたしました。
- 2022年11月9日
- 「行事予定」に第18回臨床検討会プログラム・抄録集を掲載しました。
- 2022年9月16日
- 株式会社メディコンより「製品供給遅延についてのご案内」がございましたのでお知らせ申し上げます。
- 2022年7月27日
- 「行事予定」に第18回臨床検討会演題申込案内を掲載しました。
- 2022年7月15日
- 「保険診療の手引き」に令和4年7月第14版 保険診療の手引きを掲載いたしましたのでご確認ください。
なお、閲覧は会員様限定となっております。 - 2022年7月8日
- 「保険情報」にハンナ型間質性膀胱炎手術(経尿道)の施設基準を掲載いたしましたのでご確認ください。
なお、閲覧は会員様限定となっております。
メールアドレス登録のお願い
医会の様々な情報、お知らせなどメール配信いたします。
ご登録がまだお済ではない会員の先生方、またアドレスの変更された先生方は是非、会員ページよりご登録いただきますようお願い申し上げます。
日本臨床泌尿器科医会が法人化されました。臨床泌尿器科医会は以前より日本泌尿器科学会と車の両輪として活動してきたつもりですが、やはり任意団体と法人化された団体では世間の信頼感や発言力が異なっていると感じていました。
他の多くの臨床医会も法人化が進んでおり、日本臨床泌尿器科医会の法人化も急務の事柄でした。今後は任意団体であった頃より日本臨床泌尿器科医会がはたしてきた役割がより一層充実したものになり、また厚労省や日本医師会に対してもその発言力もましていくものと確信しています。
今後も泌尿器科医の一般泌尿器科診療の質と社会的評価の向上、保険診療の充実と経済的社会的基盤の強化、充実にむけて活動していきます。以前にも増して皆様のご支援をお願いします。